FAQ
よくあるご質問
交通について
-
Q.最寄駅はどこですか?JR、京急など各線「横浜」駅下車すぐです。
-
Q.駐車場・駐輪場はありますか?館内に専用駐車場のご用意はございませんので、東口の駅前駐車場他、お近くのコインパーキング・駐輪場等をご利用ください。
設備について
-
Q.授乳室、(おむつ替えシート)はありますか?授乳室はございませんが、おむつ交換が可能な化粧室が1Fにございます。
-
Q.身障者用トイレはありますか?アソビル1階にございます。
営業時間について
-
Q.店舗の営業時間を知りたい。営業時間は10時〜22時です。 建物・設備点検等により営業時間を変更する場合は事前にご案内いたします。
-
Q.定休日や休館日はありますか?定休日、休館日はございません。 建物・設備点検等により休館する場合は事前にご案内いたします。
ワークショップの予約について
-
Q.ワークショップの電話での予約はできますか?お電話での予約は現在承っておりません。 公式サイトよりご予約をお願いいたします。
-
Q.当日の予約なしでのワークショップ参加はできますか?一部のワークショップは当日参加を受け付けております。詳しくはフロア内ワークショップレセプションにてお問い合わせください。
-
Q.ワークショップに遅刻しそうなのですが・・・ご予約のお時間に間に合わない場合は予約確定メール内にある問い合わせよりご連絡ください。予約時間を過ぎた場合、ワークショップの進行上、他のお客様のご迷惑になる可能性があるため、ご参加をお断りする場合がございます。
-
Q.万が一、当日ワークショップを欠席した場合、材料や完成品等を送付できますか?材料や完成品の送付は承っておりません。
-
Q.郵送をお願いした作品が届かない作品の郵送についてはなるべく早めの発送を心がけておりますが繁忙期や、天候都合などで発送が前後する可能性がございます。到着予定日より3日以上遅延している際はお手数ですがこちらからお問い合わせください。
ショップについて
-
Q.商品の事前の取り置きは可能かお取り置きは原則として承っておりません。
-
Q.商品の取り寄せは可能かメーカーによって承っております。詳しくはスタッフにお問い合わせください。
お支払いについて
-
Q.利用可能なクレジットカードを教えてください。WEBからの事前予約はクレジットカード(VISA、Master Card、JCB、Diners Club、American Express、Discover)のみとなります。
MONOTORYの現地決済につきましては、現金・クレジットカード(VISA、Master Card、銀聯カード)がご利用いただけます。 -
Q.電子マネーは使えますか?MONOTORYでは当日決済のみ、交通系電子マネー・楽天Edy・QRコード決済(PayPay、LINE Pay)がご利用いただけます。
その他のお問い合わせ
-
Q.迷子を呼び出したい。お近くのスタッフにお声がけください。
-
Q.ペットを連れて行くことができますか?申し訳ありません。入館をお断りしております。
-
Q.忘れもの・落し物をしたようです。こちらの問い合わせフォームよりお問い合わせください。
-
Q.外国の通貨は使えますか?申し訳ございませんが、承っておりません。
-
Q.購入品を国際便で送ることはできますか。申し訳ございません。国際便については承っておりません。
-
Q.撮影・取材をしたいのですが。下記よりお問合わせください。
https://asobuild.com/contact/ -
Q.イベント・催事出店を行いたい。こちらからお問合わせください。
利用規約
第1章 総則
- 第1条(利用規約について)
-
1.この利用規約は、株式会社アカツキライブエンターテインメント(以下、「当社」といいます)が運用するワークショップサービス「MONOTORY」(以下、「本サービス」といいます)の利用に関する契約内容を定めるものです。本サービスの参加申込みをした参加者は、本サービスへの参加につき、当社との間で本規約の内容が適用されることを承諾した上で申込みを行ったものとみなします。
2.本規約については、参加者に対する事前の通知なく、当社の判断により、いつでも任意に変更ができるものとします。参加者が本規約の変更後に、本サービスを利用した場合、本規約の変更に同意したものとみなします。
第2章 ワークショップサービスへの参加
- 第2条(本サービスへの参加)
-
1.参加申込希望者は、本Webサイトで定める方法によって当社に申込みを行うものとし、当社が参加申込希望者が登録した連絡先(以下、「登録連絡先」といいます。)宛にこれを承諾する旨の連絡を行うことによって参加が確定するものとします。
2.参加申込者の参加が確定した後は、参加申込のキャンセルはできないものとします。ただし、天災事変、戦争、暴動、内乱その他不可抗力などのやむを得ない事情と当社が判断した場合は、この限りではありません。
3.当社が適当でないと判断した場合、申込を承諾しないこと又は承諾を撤回することができるものとします。この場合、当社は、その理由を開示する義務を負うものではありません。
- 第3条(参加費の支払い)
-
参加者は、本Webサイトで定めるとおり、本サービスの参加費用を支払うものとします。
- 第4条(撮影等)
-
当社は、参加者が本サービスに参加する様子を撮影等することがあります。撮影にかかる参加者の同意を得た場合、商業上の目的のために撮影した写真及び動画を使用することができるものとします。
- 第5条(禁止行為)
-
1.参加者は、本サービスの参加に際し、以下の行為をしてはならないものとします。
① 他の参加者に迷惑をかける行為
② 遅刻
③ 録音・録画・撮影行為
④ 当社の許可なく、営利目的その他私的利用の範囲外の目的で使用すること
⑤ その他当社が不適切と判断する行為2.当社は、参加者が前項の禁止行為を行った場合、本サービスの参加をさせない措置をとることができるものとします。この場合、参加費の返金には応じられません。
第3章 サービスの中止など
- 第6条(本サービスの中止・中断及び変更)
-
当社は、本サービスの運営上やむを得ない場合、本サービスにかかるワークショップの開催日、担当者及び内容が変更になる場合があります(ワークショップの中止を含みます。)。この場合、当社は参加者に対し、登録連絡先宛に速やかに連絡を行うものとします。
第4章 成果物の取り扱い
- 第7条(成果物の取り扱い)
-
参加者は、本サービス参加による成果物を、当社の許可なく、営利目的その他私的利用の範囲外の目的で使用してはならないものとします。
第5章 免責事項
- 第8条(当社の免責事項)
-
1.当社が参加者に損害賠償責任を負う場合、当該損害の原因となった本サービスへの参加にあたり参加者が当社に支払った金額を損害賠償金額の上限とします。但し、当社に悪意又は重過失がある場合はこの限りではありません。
2.当社は、本サービスの品質が参加者の希望を満たすことをなんら保証するものではありません。
3.本サービスの参加に関連して、参加者同士、参加者とワークショップの担当者、その他参加者と第三者間でトラブル、紛争などが生じた場合、当該当事者同士で解決するものとし、当社は一切責任を負わないものとします。
4.当社は、システム障害その他の原因により、参加希望者の参加申し込みが遅れ又は不可能になったとしても、一切の責任を負わないものとします。
-
以上
2019年1月23日制定