セッケンヲツクリマス〜第1回レシピの学びとオリーブオイル100%石けん
- PRICE
- 5,500円
- ARTIST
- naturary-house
- 体験内容
- 当日の流れ
- 注意事項
- ARTIST
こちらのワークショップは全8回の連続講座です。
第1回目は石けん作りに必要な基本的な知識とレシピの計算方法を学び、実際に計算して使ったレシピでオリーブオイルの石けんを作ります。
MONOTORY内では、苛性ソーダ自体は扱いません。講師が既に加工したものを使用しますが、実際お家でお1人ででも扱えるようになれる様、丁寧にご案内しますので、ご安心ください。
〜セッケンヲツクリマスとは〜
手作り石けん初めましての方が、1から石けんに必要な知識を学び、全8回終わる頃には、1人で好みのレシピを組み立てられるようになる、naturary-house オリジナルのレッスンです。
第1回 せっけんのこと
第2回 植物油のこと
第3回 色のつけ方
第4回 香りのつけ方
第5回 ハーブのこと
第6回 後入れオイルのこと
第7回 デザインのこと
第8回 マイレシピ
単発でのご受講も可能です。全てご参加された方には、修了証をお渡しします。
〜開催予定〜
毎月第3火曜日の同じ時間帯で予定しています。
ご参加者様がいらっしゃらない場合は途中終了となりますので、ご了承ください。
naturary-house のレッスンは、楽しい!を大切にしています。楽しい中に深い学びもあり、アロマもハーブも学べる手作り石けんの世界を知っていただき、卒業する頃には、自分だけの特別な石けんを作っちゃいましょう!
1.連続講座のご説明
2.石けんについての学び
3.レシピの計算
4.石けん作り
5.完成
6.質疑応答
*ご予約後、キャンセルならびに日程変更を承ることはできません。
*開始時間の5〜10分前までに集合してください。お時間に余裕を持ってお越しください。
*10:00開始のワークショップに関しましては、9:50から入店可能でございます。
*遅刻されますと、ご参加をお断りする場合がございます。
*選ばれるデザイン・素材によっては、終了時間が前後する場合がございます。
*店舗に駐輪・駐車スペースはございません。自転車や車でお越しの方は、近隣のコインパーキングなどをご利用ください。
ムズカシイことはヌキ!アロマって楽しい!をコンセプトに、日常生活に誰もが手軽にアロマを取り込めるようなクラフト作りをしています。
自分で選んだ香りをつけた化粧水やクリーム、手作り石けんやキャンドルなどは、いつもの毎日に特別な時間を与えてくれます。
アロマの知識も少しずつ身につけながら、ふと優しく香るアロマを楽しんでいただけたら嬉しいです。